こんな写真を
こんな風に切り取りたい事ありますよね。
最初に適当に切り取り範囲をドラッグします。
その後その四隅にマウスポインタを合わせるとポインタの形が変わりますのでその形を確認してドラッグして微調整します。
最後に赤丸で囲ったボタンをクリックで切り取られます。
もう一度そのボタンを押すといつでも元に戻ります。
ポイント1: 範囲を指定するドラッグは画像全体が表示されている状態で行います。そうでないとスクロールする操作になってしまいますので。
ポイント2: 範囲指定の状態をやめるにはescキーを押すか、画像中の非選択部分をちょこっとクリックします。
ポイント3: トリミングしてもサムネールは変化しません。元ファイルも変更しませんので他の編集ソフトなどに渡しても元の写真として開かれます。
0 件のコメント:
コメントを投稿