文字を書くには右のテキストタブをクリックし「T+」のボタンを押します。

「ヘッダ」などのポップアップメニューは今は無視してください。これは一覧印刷の時に使うと便利な様に用意したものです。
文字を入力する画面が出ますので文章を入力し、フォント、サイズ、色などをお好みで変更します。
フォントに一番太い「ヒラギノ角ゴStdW8」、サイズを40、色を白、効果を窪ませに設定しました。設定画面を閉じた後、設定を変更するには文字列をダブルクリックします。

同様に「T+」のボタンで2つ追加しました。
LEAFO バージョン3の使い方 だよっ
0 件のコメント:
コメントを投稿